[リポート]初生幼稚園の家族参加会で講和&運動あそびを実施

あそび=余白=のびしろ!

再挑戦を歓迎する”あそび”を、大切に。

2025年6月7日(土)、浜松市立初生幼稚園の家族参加日に、講和&親子運動あそびを実施しました。

最初の保護者向けの講和では、「あそび」とは単なる遊びではなく、”余白”であり”のびしろ”であるというお話をさせていただきました。

あそびとは、失敗してもやり直したり、何度でもチャレンジできる”余白”で、それが成長ののびしろです。自分にも他者にもあそびを持つためには、まずは自分自身をまるごと許してあげてほしいことをお伝えしました。

“[リポート]初生幼稚園の家族参加会で講和&運動あそびを実施” の続きを読む

[リポート]12/16(土)浜松市スポーツ少年団交流会アソビレクを担当させていただきました

ちがう団の子と仲良くなろう!

2023年12月16日(土)、浜松市スポーツ少年団交流会のレクリエーションをASOBIが担当させていただきました。野球、サッカー、ソフトボール、柔道、バレーボールなど市内10少年団、約200名の子供たちと保護者の皆様が一堂に会する交流会で「チャレンジゲーム」や「ウォーキングフットボール」のアクティビティを提供しました。

“[リポート]12/16(土)浜松市スポーツ少年団交流会アソビレクを担当させていただきました” の続きを読む

[お知らせ]「Boketto(ボケット)」プロジェクトが始動します!

「Boketto」しようプロジェクトとは・・・

一般社団法人あそび庁、一般社団法人ぽっぷちゃいるど、一般社団法人ASOBI、株式会社WTOC(ウトック)の4団体によるプロジェクトです。(詳しくはこちら 一般社団法人あそび庁

みなさんは「ぼけっと・ボケっと」はどんなイメージ?

ぼけっとする。

“[お知らせ]「Boketto(ボケット)」プロジェクトが始動します!” の続きを読む