[リポート]9/2(土)第4回講座その③が開催されました

みんなで楽しさをシェアする方法を考案中!

当事者(意識)になることで、はじめて知ることがある。多様な視点からの問いと対話の重要性

2023年9月2日(土)浜松アリーナ第1会議室にて「スポーツの未来づくりセミナー」(まぜこぜスポーツまるシェから繋がる広がる共創と共生の街づくり)の第4回講座その③が開催されました。

本講座は、障がいや特性にかかわらず、全てのひとがスポーツをする権利や選択肢を当たり前に手にし、スポーツの楽しさを享受することを共有し、スポーツを通じて相互理解を深めて共生していく未来を目指しています。

第4回講座その③テーマ
「障がい種の違いを、DE&Iという観点でひとつにすることについて」
「まぜこぜスポーツまるシェの計画」

第1部 サウンドテーブルテニス 実技

第2部 スポーツレクリエーション YKコラボ開発「スポトレ」のアレンジ

第3部 多岐にわたる障がい種の違いについて

YKコラボ開発「スポトレ」、まずは基本的なメニューを体験
次はだれもが楽しめるアソビトレーニングとして、どんどんアレンジ
多様な視点からの問いと対話。まるを認め合う姿勢でディスカッション。

多様な人が集まって同じゴールに向かう過程において、「どれだけ多様な視点を通過してきたか」が大切だと感じます。後半のディスカッションでは障がい種の違い、配慮、背景にある思いなど改めて知ることができました。10月1日のまぜこぜスポーツまるシェに向けて、目指すものの共有をしていきたいと思います。

どんな未来を目指しているのかビジョンは明確です。しかし、そこに至るまでのプロセスを明確にすることは、現時点では手探りで困難な部分もあります。だからこそPDCAサイクルをまわしながら実行していく機会として本事業があります。

特別支援学校卒業後の生涯学習の機会拡大は、障がいや特性という私たちにとって新たな視点を通して仕組みを考えることで、すべての人がより生きやすくなる社会を創ることに繋がります。

多様性のあるスポーツ環境に関心のあるかたは是非ご参加ください。スポーツ指導者、スポーツ普及者、スポーツの場づくりをされているかたに限らず、障がいの有無に関係なく、より良いスポーツ未来を創る思いのある方であればどなたでも参画できます。

第1回~第3回講座のハイライトの様子もYouTubeに公開しています。ぜひご覧ください。

https://youtube.com/@asobi_11

https://forms.gle/EXERPezkZMz38Wdx9

当日の受付でも入場できますが来場多数の場合はエリアごとに入場制限を行う場合がございます。事前に申し込みのかたは優先的に入場ができます。

事前申込の締め切り 9月22日(金)。以降は当日受付。

障がいの有無や年齢、経験等にかかわらず、スポーツを支えるボランティアをやってみたいかたは是非ご連絡ください!

https://forms.gle/XUzHyRgSYoHaoHsAA

締め切り 9月22日(金)まで

本事業の全体概要は下記をご覧ください

そのほかお問合せなどは一般社団法人ASOBIまで

平日3日以内にご返信いたします。なんらかの不具合でメールが届かない場合も想定されます。3日以内に返信が無い場合には、お手数をお掛けいたしますがASOBI各種SNS(Facebook / Instagram / X(旧Twitter))のDM等でお尋ねください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。